翻訳と辞書
Words near each other
・ 町井美紀
・ 町亜聖
・ 町亞聖
・ 町人
・ 町人代
・ 町人根性
・ 町人気質
・ 町人物
・ 町人請負新田
・ 町人貴族
町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス)
・ 町人風情
・ 町人髷
・ 町代
・ 町会
・ 町会所
・ 町債
・ 町内
・ 町内の若い衆
・ 町内の若衆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス) : ミニ英和和英辞書
町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス)[ちょうにんきぞく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町人 : [ちょうにん]
 【名詞】 1. merchant 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
貴族 : [きぞく]
  1. (n,adj-no) noble 2. aristocrat 

町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス) : ウィキペディア日本語版
町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス)[ちょうにんきぞく]

組曲『町人貴族』(ちょうにんきぞく、''Der Bürger als Edelmann'' )作品60は、リヒャルト・シュトラウスが作曲した管弦楽のための組曲モリエール戯曲町人貴族』をフーゴ・フォン・ホーフマンスタールが改作上演した際に作曲した付随音楽からの抜粋である。
== 概要 ==
ホーフマンスタールによる『町人貴族』の最初の改作版は、1912年シュトゥットガルトの宮廷劇場で、マックス・ラインハルトの演出によって上演された。この版には劇中劇としてホーフマンスタールの台本によるオペラナクソス島のアリアドネ』が加えられていた。シュトラウスは1911年から1912年にかけて、劇の付随音楽とともにオペラの作曲も行い、上演の際には自ら指揮した。しかしこの上演は、その劇中劇が原因で不評に終わった。
そこでホーフマンスタールとシュトラウスは、まず『ナクソス島のアリアドネ』に別のプロローグを付けて独立させた。これは1916年に初演された。一方、『町人貴族』の方はオペラ抜きでまとめ直した。この第2の改作版『町人貴族』の付随音楽は全17曲からなるが、うち9曲は1917年に新たに作曲された。上演は翌1918年に行われている。
組曲は新旧17曲の中から9曲を抜粋して編まれ、1920年1月31日にウィーンでシュトラウス自身の指揮によって初演された。出版は1923年に行われた。
モリエールの元の戯曲は、当時リュリの音楽で上演されていたが、シュトラウスはリュリの曲を編曲したものも加えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「町人貴族 (リヒャルト・シュトラウス)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.